ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
健康計画ストア

-天気予報コム-
人気blogランキングへポチッっとお願いします にほんブログ村 アウトドアブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ このブログに投票! リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム サイトロゴ125x125button ホームセンターのコメリ・ドットコム

フルーツショッピング「ベストセレクション」
キャンプのオススメお買い得セット coleman特集 イスカ特集 コロンビア特集 ザ・ノースフェイス特集 グレゴリー特集 ドイター特集 ペツル特集 エギング特集 ラパラ特集 ケイズラボ特集 防災特集 スターンズ特集 KEEN特集 ボート・フローター特集 SIGG特集

2006年09月16日

ロハスなクロックス

CROCS(クロックス)ケイマン流行ってます。夏のものだけじゃないですよ。年中リラックスシューズとして使えます。

CROCS(クロックス) ケイマン
CROCS(クロックス) ケイマン


【ほかのシューズにはないクロックスのフィット感】●正しいサイジング:足の側面は、シューズの側面に触れてはいけません。つま先は、シューズの前面に、接触するべきではありません。
●クロックスに足を入れたら・・・:つま先の前と、かかとの後ろに、それぞれ5ミリ~1センチ位の余裕ができるのがジャストサイズ。ヒールストラップは、ストラップとかかとの間に手の指が楽にはいるぐらいがちょうどよいでしょう。フィット感を、ほかの言葉に置きかえるとしたら、「ゆったり」です。これは、たぶん、今まで履いてきた靴では体験できなかったことだと思います。でも、それが、長く履いてもらえるための条件だったのです。
●サイズ修正のこつ:少しきつく感じるときは、ストラップが足をシューズの前面に押しつけていないかどうかを確認するため、ストラップを前に倒してみてください。そして、足が足底に心地よくフィットするか、また足のまわりに余裕があるかをチェック。もしこれで大丈夫であれば、それが、ジャストサイズなのですが、この場合、ストラップが短かいといえます。この問題を解決するには、指でストラップを持ち、留め具に力が掛かりすぎないようにして、慎重にストラップを引き伸ばしてください。シューズの後ろがちょうどよい長さになるまで、ストラップを伸ばします。樹脂素材なので、1、2回このような調整をすれば、適切な長さが保たれます。

●材質:セル・フォーム
●。
●平均量:260g(25cm・両足)※金具の仕様が若干異なる事がございますのでご了承下さい。
●クロックスを「快適」という伝説的な地位に押し上げたのは”ビーチ”ですがその多くの”ビーチ”フリークの「よりぴったりのサイズを」という声から生まれたのが各サイズに対応した”ケイマン”です。
●ビーチよりもスマートなワイズ(靴の横幅)、甲の部分も少し低くなっておりあのクロックスの快適さをを進化させ、よりフィット感を高めたモデルです



同じカテゴリー(ロハスな日記)の記事画像
ロハスな宴
ロハスなcooking
ロハスなボトル
ロハス再開
サッカー観戦
東京出張
同じカテゴリー(ロハスな日記)の記事
 ロハスな宴 (2008-06-13 00:33)
 ロハスなcooking (2008-05-17 22:36)
 ロハスなボトル (2007-07-30 02:05)
 ロハスなデビュー (2007-06-04 01:21)
 ロハスなsoccer (2007-05-24 00:46)
 ロハス再開 (2007-05-13 01:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロハスなクロックス
    コメント(0)