2006年04月23日
エマージェンシー
なぜあなたはキャンプするのですか?
楽しいから?
面白いから?
それだけでは物足りない!人生いつでも訓練が必要だ!というあなたにエマージェンシーなキャンプ用品をご提案!有事が起こってからではおそい。それまでに訓練だ!今、あなたの男気が試される!
楽しいから?
面白いから?
それだけでは物足りない!人生いつでも訓練が必要だ!というあなたにエマージェンシーなキャンプ用品をご提案!有事が起こってからではおそい。それまでに訓練だ!今、あなたの男気が試される!

コールマン エマージェンシーハウスセット
●セット内容:キャリアータンクウィズシャワー ・バックアウェイ7W・フェザーランタン ・マントル(20型)2枚入り・ワCドビームヘッドライト ・エマージェンシーラジオライト・ミリタリーシャベル・エマージェンシーコンパクトスリーピングバッグ・フリースブランケット ・ファーストエイドキット・アルミニウムクッカーセット・フェザーストーブ・フェーエルファネル
●自宅のライフラインが遮断された状況を想定 水の確保や調理器具など 家族を守り生き抜くための常備グッズ

LOGOS(ロゴス) 防災缶15点セット(24h-48h)
●内容
●防水備忘ウォレット/7機能サバイバルホイッスル/広口ソフトウォーターコンテナ/マルチペール缶(ザブトン付き)
●エマージェンシーシートx4枚/電池不要ラジオ、携帯充電:ジェネライトプラス
●ビクトリノクスツール/コンプレスバルブバッグ/マルチショベル/LEDテーブルランタン
●災害発生時24-48時間というライフラインが途絶えた状態を想定し、有効なアイテムを選定したのがこの15点セットです。本当に有効なアイテムのみをセットにし、あとは個人が入手可能な飲み水や食料を防災缶に備蓄しておけばこれ以上ない安心を手に入れられれるLLL(LOGOS LIFE LINE)の考えです。
●非常持ち出し袋は本来リビングルームや寝室に置いて非常時に持ち出すとされています。しかし、機能本位でデザイン性に乏しいことからやがて押入れの中にしまいこまれ、忘れ去られている現実があります。LLLが考える持ち出し備品の原則は1、持ち出しやすい場所に配置されること2、倒壊した家屋からも引き出せる可能性を持つこと3、デザイン性と視認性に優れていること。4、高温多湿の環境でも信用できること。このような考えからこの15点セットは考え出されました。